narumi 投稿日: 3月 16, 20183月 16, 2018秋田県大館市のふるさと納税の返礼品に秋田犬グッズセットが登場(*^^)v Tシャツやハチ公ストラップ、缶バッジ、クリアファイルが入ったAセットが1万4000円の寄付で手に入るよ(*^-^*) どれも普段使いできるデザインでとってもカワイイ(*´ω`*) ぜひGETしてくださいね!
narumi 投稿日: 3月 5, 20183月 5, 2018グーグルマップ、秋田犬がごあんない。 (‘ω’)<ワン! 大館市観光協会が、秋田県の背中にカメラを取り付けて案内するグーグルストリートビューが登場してて、なごめます。 ストリートビューには必ず頭としっぽが映っててかわいい💛
narumi 投稿日: 2月 24, 20182月 24, 2018秋田県で人気のお花見スポットといえば鷹巣中央公園ですよねぇ。 毎年4月の終わりくらいに見頃になるからお花見はまだ先になるけど紹介しますね! 鷹巣中央公園には約900本の桜の木が植えられていて水面に映る桜が何とも絵になります。 ライトアップされた夜桜も素敵ですよ。
narumi 投稿日: 1月 19, 20181月 19, 2018絵どうろう制作の第一人者である石川巳津子さんの作品展が雄勝郡会議事堂記念館で開催中! 秋田県文化功労者表彰を受賞した経験がある石川巳津子さんの作品はあでやかな美人画が特徴です。 入場は無料なので、気軽に行ってみてくださいね!
narumi 投稿日: 1月 7, 20181月 7, 2018秋田県湯沢市の観光名所の一つ小安峡谷の大つららがライトアップされる小安峡しがっこまつりが2018年2月3日に行われます。 当日はアイスバーが登場してライトアップされ大つららを眺めながら小安峡オリジナルカクテルやホットワイン、ウィスキーが楽しめますよ(^-^) 小安峡温泉の足湯コーナーもあって、フィナーレには冬花火も打ち上げられるのでカップルや家族での旅行に来たらぜひ遊びに行ってみてくださいねぇ。
narumi 投稿日: 1月 5, 20181月 5, 2018今年は戌年ですね!秋田県湯沢市では戌年にふさわしいイベント「犬っこまつり 2018」が開催されますよ! 町内の広場やまつり会場などに灯りがともってメルヘンチックな雰囲気に包まれます。 愛犬祈願祭や冬花火、餅つき体験など楽しいイベントがたくさんありますよ。 ぜひぜひワンちゃんも連れていってあげてくださいね。
narumi 投稿日: 1月 3, 20181月 3, 2018秋田県にかほ市では毎年立春の日になると掛魚まつりという伝統的な祭りが開催されます。 にかほ市近海で獲れた大きな寒鱈を担いで街中を歩くんですよ! 会場の勢至公園広場で鱈汁コーナーなどのイベントも沢山あるので近くまで行ったら立ち寄ってみるといいですよ。 なかなか珍しいインスタ映えする写真が撮れるかも!?
narumi 投稿日: 12月 22, 201712月 22, 2017秋田の伝統的な家庭料理のきりたんぽですが、お店で食べるなら秋田きりたんぽ屋がおすすめ\(^o^)/ 店先の囲炉裏できりたんぽを焼いていて、甘い味噌を付けて焼いたりきりたんぽ鍋にして食べることができます♪ 炭火で焼いたきりたんぽはふっくらモチモチで最高に美味しいですよ(≧∇≦)
narumi 投稿日: 12月 15, 201712月 15, 2017秋田県男鹿市の真山神社は修験者の山として知られる真山にある神社。 修験道の霊場とされてきたので何だか神聖な空気が漂っていますね。 樹齢1100年の榧の大きなご神木も見どころですよ! 国家安泰、五穀豊穣、海上安全にご利益があるといわれているので、一度行ってみてくださいね。
narumi 投稿日: 11月 28, 201711月 28, 2017北秋田市の秋田県立北欧の杜公園に今年も12月から北欧の杜のクリスマスが始まるみたいですよ。 スタッフお手製のクリスマスツリーが登場しますよ! 今年のテーマは北欧の大地。 白い5つの塔にイルミネーションが飾りつけられますよ。 19:00まで楽しむことができるのでお出かけしてみてくださいね(^_^)v