伊藤英人 投稿日: 12月 1, 2018神田駅近辺まで行ったので人気のラーメン店「なな蓮」に立ち寄りました。 メニューはどれも美味しいのですが鴨の濃い出汁そばを頂きました。 スープはライトブラウン、具材はメンマとチャーシューのほかに生たまねぎと三つ葉が乗せられています。 ただの鶏白湯と微妙に油の風味が違う味わいのあるスープ。 麺は細麺でやや長めの麺です。 昼時には行列ができますので早めのランチをおすすめします。 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13191287/ #東京 #ラーメン #ランチ
伊藤英人 投稿日: 11月 20, 201811月 20, 2018羽田空港の夕焼けです。明日の会議に向けて福岡に出発します! 出張ついでに帰省して高校時代の友達と飲もうと思います。 まずは2日間の日程の福岡出張頑張ります。 #羽田空港 #出張 #空港 #夕焼け #帰省
伊藤英人 投稿日: 11月 18, 2018浅草にあるステーキハウスじゃの目は老舗のステーキが旨い店! 夜しか営業していないのでディナーによく利用します。 定番はサーロインステーキ!スープ、ご飯orパン、飲み物がついてきます。 肉も柔らかくて旨い割には値段もリーズナブル! https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13077692/ #東京 #食べる #ディナー #肉
伊藤英人 投稿日: 11月 17, 2018あいつ今何してる?高校時代の友達に再会できるかもしれない居酒屋が新橋にあります。 九州郷土料理 有薫酒蔵には全国にある5000校以上の高校の約半分の高校のノートが置かれており、OBが自由に書き込むことができるのです。 このお店に行ったらぜひ自分の出身高校のノートを探してみてください! きっと素敵な出会いがあるはずです。 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002214/ #東京 #居酒屋 #高校
伊藤英人 投稿日: 11月 10, 2018新宿区中落合の住宅街にある大衆中華の店かしわぎがおすすめです。 日替りランチは数種類ありますがこの日は豚肉の四川風炒め。 酢が気持ちよくて美味しかったです。価格もリーズナブルなので庶民的な中華ですね。 銀座アスターで修行されたシェフが作る本格中華が味わえますよ。 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13191098/ #東京 #食べる #中華 #ランチ
伊藤英人 投稿日: 11月 9, 2018秋葉原にあるココイチです!ココイチといえば黄色の看板でお馴染みですが、秋葉原のココイチは緑のココイチなんです! ココはイスラム教徒向けのお店で宗教上食べられない豚肉を使わないメニューが提供されています。 よく見ると看板にハラルのマークがついていますね。 チキンカレーが一番人気のメニューなんだそうですよ。 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13213274/ #東京 #緑のココイチ
伊藤英人 投稿日: 11月 7, 201811月 7, 2018立川市の国営昭和記念公園で「黄葉・紅葉まつり2018」が開催中です。 約300本のカエデ・モミジ類が植えられていて真っ赤に染まります。 原っぱ竹とんぼ大会やセグウェイ秋の特別ツアー、野鳥観察会などのイベントも用意されているようです。 11月23日から3日間は夜間のライトアップも行われるそうです。 #東京 #秋 #イベント #公園 #紅葉
伊藤英人 投稿日: 11月 4, 2018南北線西小山駅近くの商店街に少し変わった食べ方を提案しているとんかつ屋があります。 お店の名前は山古志。 レギュラーメニューのロースカツ定食はどこにでもありそうですが特徴的なのはその食べ方! マヨネーズ醤油と卵につけて食べるという他には無い食べ方が楽しめます。 これが意外と旨い!一度味わってみてください。 https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13155851/ #東京 #食べる #とんかつ
伊藤英人 投稿日: 10月 31, 2018東京足立区西保木間にある珈琲屋OBのアイスティーを頼んだら後悔する人が多いと思います。 というのも写真を見ればお分かりと思いますがサイズ感が半端じゃないです! アイスコーヒー390円に対して、アイスティーが580円というのも納得いくような気がします。 1,5リットル以上は軽く入ってるそうです。夏の暑い日のガブ飲み用にはいいかもしれません。 https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13016885/ #東京 #喫茶店 #カフェ #コーヒー
伊藤英人 投稿日: 10月 20, 2018東京の青梅にあるニウギニは本格的な手打ちそばとパプアニューギニア料理が食べられるという不思議なお店です。 自家製粉の蕎麦粉から注文ごとに作る、手打ちの十割蕎麦が美味しいお店です。 パプアニューギニア料理もどれも珍しいものばかりですよ。 少しだけカオスな店主もいますので一度行かれてみるといいと思います。 https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13135537/ #東京 #蕎麦 #そば #食べる #青梅