伊藤英人 投稿日: 10月 17, 2018東京の白金にあるドンキホーテです。何か違うと気づきませんか? ドンキホーテのトレードマークともいえる派手な見た目ではないのです! 周辺の景観を損ねないようにとの配慮のようですが見逃してしまいそうですね。 白金だけにプラチナで統一した外観になっていますね。 とはいえ中身は他の店と同じでアイテム数は多いです。 http://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=368 #東京 #ドンキホーテ #白金
伊藤英人 投稿日: 10月 12, 2018世界最大の古書店街神田神保町で伝統の 神田古本まつりが開催されます。 2018年10月26日(金)から11月4日(日)までの10日間の期間中は約100万冊もの古本が神保町表通りの歩道に並ぶ本の祭典。 読書の秋到来ですね!会場に足を運んでお気に入りの一冊を見つけてみてはいかがでしょうか? http://jimbou.info/index.html #東京 #イベント情報
伊藤英人 投稿日: 10月 6, 2018多摩川の秋の風物詩たまがわ「秋」花火大会が今年も多摩川河川敷で開催されます。 炎の大道芸人や駒澤大学アカペラサークルによるパフォーマンスの披露や6000発の花火の打ち上げなど1日中楽しめるイベントです。 夏の花火もいいですが秋の花火もいいものですよ。 http://www.tamagawa-hanabi.com/ #東京 #イベント #花火大会 #花火 #秋
伊藤英人 投稿日: 9月 28, 20189月 29, 2018都営線の芝公園駅から御成門駅にかけての一帯で港区民まつりが開催されます。 歌・踊りのステージや遊び体験・食べ物コーナーなどが登場して幅広い世代が楽しめるイベントですよ。 フェンシングやトライアスロンの自転車、ストリートスポーツなども体験できるので秋の行楽の参考にするのもいいですね。 #東京 #イベント
伊藤英人 投稿日: 9月 23, 2018練馬にあるそば二十三の蕎麦が旨いのでおすすめです。 ここの蕎麦はぜひもりそばで食べるのがおすすめで蕎麦の香りが鼻に抜けて歯ごたえのあるしっかりとした蕎麦。 かえしも強めでダシもしっかりしていて蕎麦と相性抜群なつゆも味わって頂きたいですね。 量はあまり多くありませんが蕎麦好きにはおすすめしたいお店です。 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13130860/ #東京 #ランチ #食べる #グルメ
伊藤英人 投稿日: 9月 21, 20189月 21, 2018荒川区の赤土小学校前にあるカフェオグイチに来ました。 日替わり給食ランチはドリンク付きで900円。 セルフスタイルのお店です。 少々量が少ないですが昔懐かしくて美味しいです。 懐かしくてあげぱんもつけました。 #東京 #ランチ #グルメ #給食 #食べる
伊藤英人 投稿日: 9月 11, 2018昨夜の渋谷ストリームの様子!いよいよ明日開業ですね! オフィスにホテル、普段使いできそうなテナントが入居するそうです。 渋谷の新しい文化の発信拠点になりそうです。 https://shibuyastream.jp/ #東京 #渋谷 #速報 #渋谷ストリーム
伊藤英人 投稿日: 9月 8, 2018昨日の仕事帰りに高田馬場の鳥やす本店に立ち寄りました。 大衆酒場といった感じの焼き鳥屋といった感じで焼き鳥盛合せは7本で500円なのでコスパも抜群ですね。 お通しは大根おろしにウズラの玉子という焼鳥屋の定番が出てきます。 https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13001029/ #東京 #焼き鳥 #グルメ #居酒屋
伊藤英人 投稿日: 9月 4, 2018東京都葛飾区の東京拘置所で矯正展が行われるようです。 受刑者が製作した家具や靴などの製品が販売されますよ。 プリズン弁当やプリズンカレー、プリズンコッペパンなどのオリジナルフードにも注目したいところですね。 オープニングにはいまブレイク中のDA PUMPと、NGT48がやってきます! 「U.S.A」も披露されるとのことです。 http://www.moj.go.jp/index.html #東京 #イベント #DAPUMP #NGT48
伊藤英人 投稿日: 9月 1, 20189月 1, 2018建設中の新国立競技場です。大型のクレーンが何台も入って作業をしています。 まるでSF映画の要塞のような見た目になっていますね。 2020年に向けて完成が楽しみですね。 #東京 #国立競技場 #オリンピック