MENU
秋田県出身ですけど、東北を盛り上げたいので東北全体の情報をお伝えしたいと思います。よろしくね。
フジパン東北限定カレーパンサンド、食パンにカレーパンがそのまま ...
もっと見る
投稿日:2018年4月10日
37
nihonmatsu
テーマ:買う
東北大学理学部・理学研究科の紹介動画が無駄にカッコイイ! 東北 ...
投稿日:2018年4月6日
29
テーマ:動画
今回の台風18号、リンゴ被害がでました。 台風が東北にまでくると ...
投稿日:2017年9月19日
27
テーマ:速報
25LDKで4500万円はお買い得? 福島市の中古物件がひそかに注目さ ...
投稿日:2017年9月11日
30
早朝、ケータイから変な音がなって、なに?と思ったらJアラートだ ...
投稿日:2017年8月29日
28
宮城県、登米の山車は330年の歴史。 今年も9月下旬に開催されるの ...
投稿日:2017年8月28日
50
道の駅「あつみ」しゃりんでお買い物。 しゃりん、っていう、船に ...
投稿日:2017年8月21日
32
「交通手段」ではなく、乗ることが「観光」になるであろう鉄道はた ...
投稿日:2017年6月10日
テーマ:イベント
神岡鉄道の配線跡を利用して、レールマウンテンバイクを走らせて楽 ...
投稿日:2017年4月17日
テーマ:列車
厄除け、無病息災、五穀豊穣!裸の男たちが蘇民袋を奪い合う「早池 ...
投稿日:2017年3月15日
46
東北サファリパークで17日から公開されているホワイトライオンの赤 ...
投稿日:2016年12月19日
41
今の時期、会津鉄道のお座トロ展望列車が毎日運行なのです。 その ...
投稿日:2016年10月21日
イタリアのスーパーカー「ランボルギーニ」を段ボールでつくった、 ...
投稿日:2016年4月9日
71
テーマ:観る
JR西日本の城端線・氷見線で運転している観光列車「ベル・モンター ...
投稿日:2016年3月12日
51
缶を開けるとそこにこけしが。 こけし! TOHOKU Style こけし缶は ...
投稿日:2016年3月1日
36
富山県射水市にある新湊漁港のセリは、昼セリっていって、午後1時 ...
投稿日:2016年1月30日
83
テーマ:食べる
青森県の津軽鉄道、毎年恒例あったか「ストーブ列車」が運行してい ...
投稿日:2015年12月2日
60
400年の歴史を持つ南砺の干柿「富山干柿」。 自然の甘さを引き出し ...
投稿日:2015年11月13日
44
道央自動車道の岩見沢SAに10月31日、ハイウェイガーデンがオー ...
投稿日:2015年11月2日
市内の農林・水産・商工業者が一堂に集まる「陸前高田市産業まつり ...
投稿日:2015年10月29日
62
nihonmatsu
テーマ:買う